クリスマスに夫婦二人で素敵な過ごし方をするならコレ。40代編
2017年11月13日
もうすぐクリスマス
世間も賑やかになり
あちらこちらで目にする
クリスマス商品など
今年のクリスマスは
夫婦二人で過ごすことに
なりました。
子供に手が掛からなくなり
子供達は子供達の
クリスマスを楽しむ。
子育て中は、
夫婦だけでクリスマスを
過ごしてなかったなあ。
クリスマスケーキ 2017 チョコレートケーキ 禁断のクリスマスケーキプレミアム チョコパリブレスト5号サイズ ギフト プレゼント 予約 早割 早期割引(11月27日14時まで早割)
|
久しぶりに悩んでいます。
夫婦二人だけでクリスマス・・
恥ずかしいけど
楽しみたい気持ちもあり
複雑な気分です。
何もしないクリスマスも
良いけれど・・・
せっかくだから、
クリスマスを楽しみたい!
今日は
40代の夫婦が
クリスマスを過ごごすなら
こんな過ごし方もいいかも。
私達夫婦が調べて
実際にいいと思うものを
ピックアップしてみました。
どうぞ最後まで
お楽しみくださいね。
クリスマスに夫婦二人で素敵な過ごし方をするならコレ。40代編
何もしないより、
刺激になるから、
何かしましょう!
思い切り
季節感を楽しみ素敵な日を過ごす。
夫婦でデート♡
結婚する前のデート思い出す(*^_^*)
若かった頃
二人で行った場所に行って見る。
子育ても落ち着いた40代に
素敵な思い出を作りたい。
外食
ランチやディナーを
ホテルのレストランなど、
子供無しで行くなんて、
なんて幸せなんだろう!
普段行かないところへ行って見る。
この20年あまり家で
過ごしたクリスマス。
外でクリスマス料理を
食べるなんてのもいいですね。
クリスマスプレゼント代わりに
贅沢にお食事しませんか?
今日だけ、
おめかししてのお出かけ、
40代のデート!!
最近流行の
クリスマスマーケットも良いわね。
クリスマスに夫婦二人で素敵な過ごし方をするならコレ。40代編
いろいろ調べるといろんな地域で
クリスマスマーケットしている。
ドイツが始まりと言われている
クリスマスマーケットに出かけて、
ドイツのクリスマスの
雰囲気を味わいながら楽しむには、
ここが最高かも!
各地で行われていますので、
お食事に、
お買い物に見物の参考にどうぞ!!
夜景を楽しむ
クリスマスの夜景は、
LEDを使った飾りが
とても綺麗ですよね。
夫婦で雰囲気のある
クリスマスイルミネーションの下を散歩、
デートするには
おすすめポイントです。
外出までしなくても
自宅で夫婦二人で周りを気にせず
のんびり過ごすクリスマスも素敵です。
外に出かけなくて、自宅で過ごしたい派の方
外は寒いし
人が大勢いるとこにはちょっと
と言う人も多いはず。
すこし、お部屋の中をアレンジし
休みの日に、夫婦でクリスマスですよ。
「あっ!そうだぁ・・・
クリスマスの飾りがないや」
なんて事もあろうかと思います。
小さなサンタさんや、
トナカイさん
100円ショップや、
300円ショップで
揃えることができますよ。
二人でDVDを借りてき
観ながら過ごす。
ポップコーンをほおばりながら・・・
シャンパン片手に!
ある意味超定番かもしれません。
お酒を飲みながら、
ゆっくり二人で見るのは、
絶対におすすめ!
これは、
自宅で過ごす派ならではの
過ごし方のお勧めです。
クリスマスに夫婦二人で素敵な過ごし方をするならコレ。40代編
・・・・・まとめ・・・・・
クリスマスは工夫次第。
ご夫婦でいろいろな話をしながら
夜景を満喫して
最高な
クリスマスを過ごせるはずです。
クリスマスは子どもにとって、
サンタクロースがプレゼントを
もってきてくれるドキドキした日。
でも年齢とともにドキドキが薄れてしまい、
社会人になるとカレンダーを見て
「あ~今日クリスマスか」
なんてこともありますよね。
人気ブログランキングへ
いつも疲れている日々に、
夫婦でご褒美はいかがですか?
送料無料 あす楽 年中無休【TVで紹介されました】 【2017上半期ランキング獲得】 マドンナ オープンハート ネックレス レディース クリスマスプレゼント 彼女 ネックレス 誕生日プレゼント 女性 妻 【コンビニ受取対応商品】
|
▶
人生はいろいろあって楽しい!ストレスをなくす方法
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
-
簡単なトイレ掃除のやり方!使う度でも続けられる手軽な方法は?
-
ダイエット・・何をしても何度挑戦しても成功しない。成功する方法とは。
-
引っ越しって面倒!なぜ、マイナンバーがあるのに手続きがいるのか?
-
子ども同士の喧嘩!親は子土同士のけんかに介入するべきか?!
-
子供をダメにする「甘えさせる」と「甘やかし」の違い
-
春の旬料理、美味しく食べる方法こっそり教えます。栄養ぎっしりの時期だ。
-
口臭と体臭を予防するために効果抜群の食べ物は意外にもあの食材だ!
-
自分で確認できる!口臭の原因を徹底検証!対策と予防法まとめ
-
栽培技術の進歩で様々な食材が食べられるようになり季節感がなくなった!その食材を美味しく食べる方法はこれだ!
-
産後1ヶ月立っても母乳が出ない。母乳に頼らない経産婦の心構え